農楽塾の一年

SPRING

4月

  • 春新歓
  • ボラカフェ

田おこし↓

田おこしの画像

代掻き↓

代掻きの画像 代掻きの画像

「代掻き」とは、田起こしの後、
田植えの前に行われる作業です。
田んぼに水を張り、泥をかくはんし、
平らにします。

5月

  • 春定植

「定植」とは、苗床やプラン
ターを畑に植える作業のこと

ステップ学級代掻き ↓

ステップ学級代掻きの画像

田植え ↓

田植えの画像

SUMMER

6月

農家訪問 ↓

農家訪問の画像

里山保全 ↓

里山保全の画像

7月

  • 前期総会

↓ 早稲田で田んぼプロジェクト

早稲田で田んぼプロジェクトの画像

8月

ネット張り ↓

ネット張りの画像

AUTUMN

9月

ステップ学級稲刈り

10月

  • 籾摺り
  • 冬定植
  • 古株すきこみ

里山稲刈り

↓ バケツ稲プロジェクト

バケツ稲プロジェクトの画像

↓ 脱穀

脱穀の画像

11月

早稲田祭 ↓

早稲田祭の画像

WINTER

12月

  • 後期総会

収穫祭

私たちは都心で「農」を実践しながら、普段、農業を経験できない人に、その機会を提供します。土に触れ、汗を流す楽しさを知ってほしい。そして、あなたのすぐそばにある「農」について、すこしでも考えてもらいたい。それが、私たち「農楽塾」の願いです。

農楽塾では、学年・所属を問わずに 常に新メンバーを募集しています。活動に興味をもたれた方は、 ぜひ各種SNSからご連絡ください。新歓期間以外は随時個別に 説明会をさせていただきます。